7つの健康チェックポイント

Engine Oil エンジンオイルを変えたのはいつ?

エンジンオイルは状態によっては減っていることが…そうなるとエンジンが焼き付くことも。。。 お車を長く大切に乗るなら、3000~5000km、または半年に一回は交換を!

オイルはエンジンを洗ってるのね!

さおりん

Body ボディのへこみに窓のヒビ!?

これらの修理、多額の料金がかかると思っていませんか? いえいえ、今は小さなへこみなら短時間低コストで 直ってしまうクイックデントという手法が! 最低2万円からで直ってしまいます。 窓のヒビも小さいものならウィンドウリペアで簡単修復。 こちらも2.1万円から! でも放っておくとヒビが大きくなりガラス交換に・・

車も人も早期治療が吉!

さおりん

Tire こんなタイヤで走ってません?

タイヤにヒビがありませんか? もしあれば相当劣化しています。 放置された輪ゴムを想像してください。 走行中に破裂、転倒の危険も! 併せて溝の深さもチェックしてください。 溝が1.6ミリを下回ったら法律違反。 スリップの原因にも・・・

大事故になる前にご相談を!

さおりん

Assurance 切れてません?メーカー保証

ご存じですか?メーカー保証が3年で切れることを。 保証が切れると、故障修理が実費に・・・ でも実は保証を延長することもできるのです!

カー用品は安くない!だから壊れる前にお考えください!

さおりん

Refresh 新車のピッカピカを維持するには?

新車の輝きは持続できます。 それは、車に乗らないこと! というのは冗談…フッ素樹脂でコーティングしてしまうこと! これがあなどるなかれ、5年保証の高耐久。 走行中は案外小石や小枝がぶつかっています。 雨の日は水滴のレンズ効果で水ヤケも・・・ 徐々にあの輝きが失われてしまうわけです。 なので早いうち、できれば新車時に対策することを 強く強くおすすめします。ちなみにコーティングすると 水洗いだけで汚れが落とせるようにも!

大切な愛車をいつまでもキレイに保ちたいですね!

さおりん

Window 雨の日の視界は大丈夫?

雨の日でも360度スカット快適にできます!
まずはこちらをご覧ください↓

サイドもこのとおり↓

その秘密は「スーパーウィンドウ撥水コーティング」! 周りが見渡せないあのイライラからもさよなら。 汚れもつきにくくなって、お手入れも濡れたクロスで 拭き取るだけです。 持続効果もなんと2年!

雨の日のドライブが楽しくなります!

さおりん

Rust 隠れた恐怖!サビはこうして進む

車の底面です。錆びてます。 凍結防止剤などの塩分で、塗装がはがれた部分から 徐々錆が・・・こんなところ普段は見ませんよね。 だから進行に気がつかず、大損傷になることも・・・ 滋賀の冬道は要注意です。 もちろん対策可能です! 手遅れになる前に、ぜひ防錆加工を。

見えないところだからこそ、気配りが大切かも!?

さおりん

何でもお気軽にお問合せください

10:00-18:30 定休:火・水

サービス受付は18時まで
(所有権解除は本社窓口にて)

ページトップへ 店舗情報へ
店舗の選択

ご覧いただく店舗アカウントをご選択ください。