2014-01-06
明けましておめでとうございます。弊社取締役本部長の丸本と申します。
日頃はホンダ車並びに弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
ところで私事で恐縮ですが、年末年始のお休みを利用してタイのプーケットに行って参りました。
贅沢な!とか、仕事せい!とかいうお声か聞こえてきそうですが、この旅行は私の家族に対する感謝の気持ちを表す旅行だったのです。
昨年の夏、脳梗塞という病に見まわれました。脳梗塞をご存知の方ならお判りだと思いますが治療は時間との戦いなんです。
幸いにも私が倒れたのは出勤前の自宅で家族全員が揃っておりました。そのことが功を奏して病院にも早く到着し、治療の甲斐あって現在は薬物投与こそすれ見た目に全くわからない?(自分自身では違いは沢山有るのですが…)までに回復致しました。
そのことで家族全員が揃って旅行に行けることがこの先に有るのかな?と考えた時、急遽決定をした次第でございます。
考えてみれば、私の母も74才、長男は今年就活で来年はどこでどう働くか分からない、次男は高校受験です。やはり今が最もいい時期だったのでしょう。
そんなことで急遽決定した旅行でしたが正月の海外で2ヶ月前の予約、普通あるわけないですよね(笑)
ところがなんとあったんですよ!
上海経由の便が…しかもホテルも超高級ホテルで…
見積もり金額を思い留まりたい気持ちでいっぱいになりました。おそらく普段なら全員一致で取り止めてることでしょう。5人て楽に軽自動車1台は買える金額ですから…
いつもの私なら社に貢献する為に迷わず軽自動車の購入を選ぶことでしょう。
ただここまで言い切っての取り止めはそれはそれで勇気が入ります。
で出た言葉が、「かまへん、かまへん。行こう。」でした。(泣)
でも行って良かったです。家族揃ってたどたどしい英語を使いながら慣れない土地を歩くって中々格別ですよ(笑)上海経由の乗り継ぎに手間取ったり、5人並んでマッサージを受けたり、念願の象さんに乗ったり、レディボーイのショーを見たり…
恐らく一生に一度の家族サービス、親孝行だっと思います。
さあ気持ち切り替えて仕事、頑張りまーす(^。^)
〓Hiroshi Marumoto〓